- Webデザイン
【アニメーション特集 -4】JavaScriptアニメーション基本・作り方まとめ
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 アニメーションをシリーズでまとめて見よう!第4回は、「JavaScriptアニメーション基本・作り方まとめ」です。CSSアニメーションについて、基本からおす […]
- Webデザイン
【アニメーション特集 -3】CSSアニメーションライブラリ2021年まとめ
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 アニメーションをシリーズでまとめて見よう!第3回は、「CSSアニメーションライブラリまとめ」です。任意の要素にクラスを付与するだけでアニメーションを実装でき […]
- Webデザイン
【アニメーション特集 -2】CSSアニメーションの基本・作り方まとめ
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 アニメーションをシリーズでまとめて見よう!第二回は、「CSSアニメーションの基本・作り方まとめ」です。CSSアニメーションで実際に、利用場面が多いボタンエフ […]
- Webデザイン
【アニメーション特集 – 1】アニメーションはCSSとJSのどちらを使うべきなのか?
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 WebサイトのUI/UXに欠かせないアニメーション。ボタンをふわふわ動かしたり、要素をスライドインさせたり等、アニメーションを取り入れる事でユーザーを誘導す […]
- Webデザイン
【2021注目】フロントエンド開発「静的サイトジェネレータ」
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 2021年は、フロントエンド開発の需要はますます高くなる見込みです。 フロントエンドのデベロッパーは、一昔前は、HTMLとCSSとjQueryをある程度知っ […]
- Webデザイン
【2021年1月】スマホ用Webデザインはこのアートボードサイズで作ろう!
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 新型iPhone 12の発売に伴い、iPhone画面解像度を調べてみました。また、スマホ用Webデザインをする際に、どのサイズで作れば良いのかもまとめてみま […]
- Webデザイン
入力率を高める!お問合わせフォームのデザイン
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 今回は、Webサイトのコンバージョン率に関わる重要なメールフォームについて、離脱させないデザイン時の注意点を考慮しながら実際に作ってみました。 目次 離脱を […]
- Webデザイン
プロトタイプのユーザーテストが簡単に行える「Maze」
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 Webサイトをデザインしても、作成者の意図がそのままユーザーの理解に繋がるとは限りません。そこで、プロトタイプの段階で、ユーザーテストを簡単に行えるのが「M […]
- Webデザイン
【2020年版】配色の基本5ポイントと便利ツール5選!
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 配色を決めるときに、迷ったら配色を提案してくれる便利なサイトがありますが、結構たくさんあるので今回は厳選してみました。また、配色の基本をおさらいします。 目 […]