- Webデザイン
UIデザインツールFigma ①入門編
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 普段デザインでは、Sketchを主に利用している私ですが、同じくUIデザインツール「Figma(フォグマ)」を実はまだ触った事がありません。そこで、更なるス […]
- Webデザイン
【2020年】新しいデザインのトレンド「ニューモーフィズム」に注目
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 昨年末から新しいWebデザインのトレンドとして注目されている「ニューモーフィズム(Neumorphism)」 今回は、ニューモーフィズムの特徴とデザインの仕 […]
- Webデザイン
手書きのイラストを簡単にベクトルデータ化できるAdobe Capture!
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 デザイナーのみなさん、手書きのイラストや写真を編集・加工する際は、どんなツールを利用していますか? 私の場合は、スキャンしてパソコンに取り込み、Illust […]
- Webデザイン
2020年9月以降、Google検索の表示順位はモバイルサイトが対象へ!SEOへの影響と対応方法まとめ
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 2020年3月5日、Googleは公式ブログにて、2020年9月から全Webサイトを「モバイルファーストインデックス(MFI:Mobile First In […]
- Webデザイン
2020年Adobe Flash終了の要因とリスク!HTML5への移行
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 Adobe Flashがいよいよ、2020年末でサポート終了となります。 今回は、Flash終了に伴うリスクとHTML5への移行方法をまとめてみました。 目 […]
- Webデザイン
リモートワークに最適!外出先からPCを遠隔操作するChromeリモートデスクトップ
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 昨今のコロナウィルス問題や、働き方改革の流れを受けて、オフィス以外で仕事をする「リモートワーク」の流れが加速しています。 リモートワークのためのツールはたく […]
- Webデザイン
【2020年12月版】Sketchで絶対入れたいプラグイン7選
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 今回は、Sketchで愛用しているプラグイン、オススメをまとめて見ました。合わせて、プラグインの探し方からインストール方法もおさらいです。 目次 プラグイン […]
- Webデザイン
【3】マテリアルデザイン実践 ②ボタンのルールと作り方
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 前回マテリアルデザインの実践で「カラーの選び方」をご紹介しましたが、今回は、実践編2「ボタンのルールと作り方」です。 マテリアルデザインでカラーを決めたら、 […]
- Webデザイン
【2】マテリアルデザイン実践 ①カラーの選び方
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 前回「これまでのデザインとマテリアルデザイン」をご紹介しましたが、今回は、実践編です。 マテリアルデザインで最初にするカラーの選び方について解説します。 1 […]