- Webデザイン
【2020年版】商用OKな海外のオススメ無料写真素材サイト
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 Webデザインやモックアップに欠かせない写真素材。どんな写真を使うかでデザインのイメージが大きく変わりますが、今回は色々な写真素材サイトの中から、私が実際に […]
- Webデザイン
UIデザインツールFigma ①入門編
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 普段デザインでは、Sketchを主に利用している私ですが、同じくUIデザインツール「Figma(フォグマ)」を実はまだ触った事がありません。そこで、更なるス […]
- Webデザイン
【2020年】新しいデザインのトレンド「ニューモーフィズム」に注目
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 昨年末から新しいWebデザインのトレンドとして注目されている「ニューモーフィズム(Neumorphism)」 今回は、ニューモーフィズムの特徴とデザインの仕 […]
- Webデザイン
手書きのイラストを簡単にベクトルデータ化できるAdobe Capture!
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 デザイナーのみなさん、手書きのイラストや写真を編集・加工する際は、どんなツールを利用していますか? 私の場合は、スキャンしてパソコンに取り込み、Illust […]
- Webデザイン
【2020年】SEO対策はどうなるのか?抑えて置きたいポイント
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 2019年、Goole Chromeが検索アルゴリズムのアップデート(BERT)を行いました。これにより検索結果の精度がより向上しました。 Googleの検 […]
- Webデザイン
【2020年版】Chrome拡張機能!テーマ別厳選16
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 みなさん、どのブラウザ使ってますか?私は、ほぼChrome(クローム)です。人気ですねよ〜 今回は、改めてクロームを使う理由と、オススメの拡張機能をまとめて […]
- Webデザイン
【2020年12月版】Sketchで絶対入れたいプラグイン7選
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 今回は、Sketchで愛用しているプラグイン、オススメをまとめて見ました。合わせて、プラグインの探し方からインストール方法もおさらいです。 目次 プラグイン […]
- Webデザイン
Webアクセシビリティ対応② <実装編> チェックリスト17項目
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 前回、Webアクセシビリティの基礎編をやりましたが、今回は実装編です。 要注意 この基準を満たせないコンテンツが一部にでも存在すると、サイト内・ページ内の他 […]
- Webデザイン
【4】マテリアルデザイン践実 ③カードのルールと使い方
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 マテリアルデザイン実践、第3弾はカードのルールと使い方について。 以前、「紙のルール」をご紹介しましたが、今回は具体的にカードを使ってどうデザインするかをま […]