- ディレクション
【2021年3月】アニメーションが印象に残るサイトのまとめ
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 2021年に国内でリニューアルされたWebサイトの中でアニメーションを取り入れてるサイトを主に、まとめてみ...
- ディレクション
【CSS】CSSだけで画像をトリミングできる「object-fit」
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 今回は、簡単に画像をトリミングできるCSSをご紹介します。サイズのバラバラな画像を並べる場合に、わざわざ画像をト...
- ディレクション
【アニメーション特集 -6】アニメーションを最適化してパフォーマンスを高める
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 アニメーションをシリーズでまとめて見よう!第6回は、「アニメーションを最適化してパフォーマンスを高める」です。...
- ディレクション
主流のデザインソフトでWebデザイン作るときの基本設定
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 Webサイトをデザインするにあたり、みなさんどのソフトを利用されているでしょうか?今回は、とても初歩的...
- ディレクション
【2021年1月】スマホ用Webデザインはこのアートボードサイズで作ろう!
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 新型iPhone 12の発売に伴い、iPhone画面解像度を調べてみました。また、スマホ用Webデザインをする際に、どの...
- ディレクション
入力率を高める!お問合わせフォームのデザイン
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 今回は、Webサイトのコンバージョン率に関わる重要なメールフォームについて、離脱させないデザイン時の注意点を考慮し...
- ディレクション
プロトタイプのユーザーテストが簡単に行える「Maze」
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 Webサイトをデザインしても、作成者の意図がそのままユーザーの理解に繋がるとは限りません。そこで、プロトタイプの段階で...
- ディレクション
【2020年版】配色の基本5ポイントと便利ツール5選!
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 配色を決めるときに、迷ったら配色を提案してくれる便利なサイトがありますが、結構たくさんあるので今回は厳選して...
- ディレクション
【Google Fonts 高速化】必要な文字だけを読み込む方法!
こんにちは。FASTCODINGデザイナーの七転び八重子です。 Webフォント(Google Fonts)って利用されている方多いと思いますが、例えば、サイトタイトルや見出しだけ利...