DNSの切り替えが完了したら、新しいサーバでWebサイトが見えていると思います。でも表面上は問題ないように思えても、細かいところでバグが出ているかもしれません。
やはり完全に引っ越しが終わったと言えるのは、「動作確認」をきちんとしてからだと思います。す。
このステップでは、新しいサーバ上でWordPressサイトが正しく動作しているかを確認するための手順とチェックポイントについて解説します。
サイト全体の表示確認
まずは、サイト全体が正しく表示されているかを確認します。具体的には、次の点を確認してください。
- ページの表示確認
まずはトップページが正しく表示されているか、デザインやレイアウトが崩れていないかを確認します。続いて他のすべてのページも確認してほしいのですが、時間が無い場合は主要なページやアクセスの多いページを確認してください。おおよそ引っ越しに関わる問題がある場合は、どれか1つのページ、ではなく、ページすべてで問題が起きていることが多いです。いくつかでもいいので、目視で確認しましょう - リンクの動作確認
サイト内のすべてのリンクが正常に動作しているか確認します。実際にリンクをクリックして遷移するかどうかや、内部リンクの場合は、該当するセクションまでページがスクロールされるかをチェックします。後述する自動チェックツールを使うのもいいかと思います。 - 画像やメディアの表示確認
画像や動画などのメディアが正しく表示されているか、再生できるかを確認します。特に、WordPressのメディアで設定した画像の表示に問題がないかを確認してください。ここで問題がある場合は、リストア時の権限設定に問題があることが多いです。
自動チェックツールの活用
手作業での確認に加えて、自動チェックツールを使うことで、サイト全体を網羅したエラーやリンク切れチェックを素早く行うことができます。以下に、代表的な自動チェックツールを紹介します。
- Screaming Frog SEO Spider
Screaming Frogは、ウェブサイトのクロールを行い、リンク切れやメタデータの欠如、重複コンテンツなどを検出するツールです。サイト全体をクロールして問題点をリストアップしてくれるため、サイトの状態を総合的に把握するのに役立ちます。 - Broken Link Checker
WordPressのプラグインとしてもおなじみのBroken Link Checkerは、サイト内のリンク切れを検出するツールです。プラグインとしてインストールして設定しておくと、定期的にリンク切れをチェックしてメールで通知してくれるので、引っ越しの時だけならず、運用中にもおすすめのツールです - Google Search Console
Google Search Consoleは、Googleが提供する無料のツールで、サイトのパフォーマンスやエラーの確認ができます。特に、クロールエラーは、引っ越しをすることで消えたページが無いかどうか(=リストア漏れのページが無いかどうか)を確認するのに使えます。
これらのツールを活用することで、引っ越しの時の問題もですが、サイトのそもそもの問題点も発見できるため、運用業務にも役に立つかと思います。
プラグインとテーマの動作確認
WordPressサイトで使用しているプラグインやテーマが正常に動作しているかを確認します。
- プラグインの動作確認
すべてのプラグインが期待通りに機能しているか確認します。特に、古いサイトでキャッシュプラグインを導入していた場合は、一度プラグインをOFFにしたり、プラグインのキャッシュクリアを行わないといけない場合があります。 - テーマの設定確認
使用しているテーマが正しく適用され、カスタマイズが反映されているかを確認します。特に、カスタムウィジェットやヘッダーやフッターのメニューリンクがちゃんと動作しているかを確認します。
フォームとコメント機能の確認
もしWordPressで、サイト内のフォームやコメント機能を作っている場合は、これも正常に動作しているかを確認します。
- フォームのテスト送信
問い合わせフォームが正しく機能しているか確認するため、必ず1度はテストで送信してください。実際画面上で送信が正常に終わったように見えても、受信しているメールアドレスまでフォームの内容が飛んでこない場合もあります。フォームの送信からメールボックスへの受信まで必ずテストしてください。 - コメント機能の確認
記事やページにコメント機能がある場合、コメントが正常に投稿できるか、また管理画面での承認や返信が問題なく行えるかを確認します。
WordPressの引っ越しについてのまとめ
WordPressサイトの引っ越しは、意外に手間と時間がかかることが分かっていただけたかなと思います。また今のサイトの構成や、新しいサーバによっては設定方法が変わる場合もあるので、自信が無い場合はプロに依頼することをお勧めします。
また、引っ越し作業は計画的に進めてください。特に事前のバックアップと、DNS切り替え前の確認が大事です。バックアップさえあれば、途中で万一データが消えても(自分自身でできなくても業者に依頼することで)元に戻せますし、DNS切り替え前に念入りにチェックしていれば、サイトを停止させることもありません。
今回の解説を参考にして、トラブルのないスムーズなWordPressの引っ越しができることを願っています。