WordPress
投稿日:

【完全版】絶対に失敗しない!WordPressの引っ越し

WordPress関連で、おそらくお客様が一番悩まれるのが『サーバの引っ越し』ではないでしょうか。
というのも、弊社に緊急でお電話いただく案件で、もっとも多い話題の一つが「Wordpress引っ越し中のトラブル」なんです。

インストールも使い勝手も簡単なWordPressではありますが、こと引っ越し作業になるとWordPressだけの話では収まりません。

サーバやドメイン、さらにはサーバに入っているPHPのバージョンやエクステンションの状態、DBサーバのバージョンなどなど、WordPressの引っ越しに関連する確認事項は盛りだくさん。

そしていざ実際に作業を始めてみると、プラグインとの兼ね合いでバグが出たり、サーバ毎に異なる、細かな設定の違いで今まで動いていたコードが動かなくなるなど、やってみて初めてわかる問題に気づき、サイトが止まってしまった、、、ということも少なくありません。(というより、ほとんどがこの「やってみて気づいた」問題です)

そんなトラブルの多いWordPressの引っ越し作業ではありますが、コーディング代行を生業としている弊社は頻繁に対応しているため、作業中に絶対にトラブルが起きないよう、チェックフローや作業フローをマニュアル化しています。

そこで本シリーズ記事『【完全版】絶対に失敗しない!WordPressの引っ越し手順』では、弊社のマニュアルの中から、WordPressの引っ越し基本的な流れを中心に解説していきたいと思います。

できるだけ詳細に、且つ絶対に失敗しない方法をお伝えしたいので、かなり長い話になります。
ですので今回は、概要編として、WordPress引っ越し作業の全体の流れをお伝えいたします。
次回以降は具体的に各ステップを紹介していきます。

【完全版】絶対に失敗しない!WordPressの引っ越し手順

大まかに分類すると、WordPressの引っ越し作業は以下の5ステップです。各々記事を書いていますので是非ご一読ください。

1. サーバの選定

たくさんの種類があるサーバですが、サーバごとに得手不得手があります。さすがに今の時代において、WordPressが動作しないサーバは無いとは思いますが、サーバによって引っ越し作業の流れも、サーバ上でできることもやっぱり違います。

また引っ越し後にWordPressが本格稼働した時のサイトの表示速度や、セキュリティ面に大きく影響しますので、このステップでご紹介するサーバの種類や具体的なサーバ会社さんを参考にして、選んでいただければと思います。

2. WordPressファイルとデータベースのバックアップ

どんな作業でも始める前にはバックアップ!これは基本中の基本です。ですが、ついつい面倒になり、不完全なバックアップをしてしまった結果、後々になって元のデータに戻せない、最悪の場合はデータ消失!という方も本当に多く見受けられます。

WordPressのデータバックアップは手作業で行う方法もあれば、プラグインで行う方法もあります。この辺りは次回ご案内いたしますので、「面倒でもバックアップだけは完璧に、そして最初にやる!」、これを忘れないようにしてくださいね。

3. 新しいサーバへ、ファイルとデータベースをリストア

バックアップしたファイルデータとデータベースを、新しいサーバにアップロードし、リストアします。このとき、.htaccessやwp-config.phpといった設定ファイルの調整、そしてサーバによってはファイルやフォルダの権限の調整が必要になります。

このあたりの細かい設定を忘れてしまうと、のちのち原因不明のトラブル多発、からの移行失敗で切り戻し(最悪の場合、一旦データを消して、もう一度作業、、、)のような最悪の事態に陥りますので慎重に行いましょう。
これらの作業の流れやポイントをこのステップでご紹介したいと思います。

4. ドメインの切り替え前のテスト & ドメインの切り替え

サーバが入れ替わるということは、即ち、サーバの名前を管理しているDNSの設定変更が絶対に必要です。
このDNSの設定変更を「ドメインの切り替え」と呼んだりします。

ですがその方法はサーバによっていろいろあります。また設定変更できる人が限られている場合もあります。例えばサーバ会社に依頼しないといけない場合、自分自身で変更ができるが「契約者本人」だけにしてくださいという場合、また契約プラン上できないので契約プランを変えてくださいという場合(こうなるともうリスケジュールするしかないです。。)などなど、ここも事前に確認すべきポイントがあるのでこのステップでお伝えいたします。

また、ドメインの切り替えを行う前に、事前にテストする方法をきちんと押さえておいてください。切り替えをするまでは、まだ古いサーバでWebサイトが稼働しているので、最悪失敗しても大丈夫。このステップでは、実際に切り替えを行うときの注意点もご説明いたします。

5. 動作確認

最後に、新しいサーバでサイトが正しく動作しているかを最終確認します。

リンク切れや表示崩れが無いか。また、管理画面にログインしてテスト投稿を書き込んだり、画像をアップロードしたりできるかどうか、プラグイン一覧画面でエラーが出ていないかなど、確認する項目が色々あるので、このステップで説明するチェック項目を確認してください。
特に、問題がある場合に確認すべき点も載せた「移行チェックリスト」(記事内からダウンロードいただけます)は是非お使いいただきたいです。たいていはこのチェックリストを見れば解消するはずです。


この記事では、WordPressの引っ越し作業について大まかな流れを概要としてご説明しました。
次回以降、各ステップをもっと掘り下げて解説いたします。

WordPressの引っ越しは、全体の流れをちゃんと理解していれば、万一何かあってもサイトへの影響を少なくすることができます。
また記事に書いた各ステップをきちんとやっていただければ、おおよそ失敗することは無いと思います。

ですので、まだ作業を始めないでくださいね!

今、引っ越しをしようとしている方は「まず全部一回読んでから」

本シリーズ記事を読んでいて、途中で分からない部分が出てきたら、分かるまでは引っ越し作業をしないでください。しっかり流れの基本を押さえてから始めてください。