Web業界の動向・情報
投稿日:

【最新】HTMLコーディング代行会社 検索上位10社比較(2025年4月)

コーディング代行・フロントエンド開発はファストコーディング

こちらの記事では、コーディング代行を利用される利用者様のために、定期的に各社のWebサイトに書いてある情報をまとめています。
今回は、2025年4月現在の最新のウェブ検索結果をもとに、HTMLコーディング代行会社の検索で上位に入っている9社と自社を含む計10社の料金体系について比較し、まとめました。
HTMLコーディング代行を利用される際はぜひ一度チェックしてみてください。

※すべてWebサイトに公開されている情報のため、実際にご依頼された場合に異なる可能性があります。あくまで参考としてご覧ください。
※掲載禁止を申し出された会社様については載せておりません。この一覧に載っていないのが、決してサービスの終了等を意味するものではないので、その点もご了承ください。
※料金については、税抜・税込金額が混在しています。各社のWebサイトに記載されている通りに掲載しておりますので、ご了承くださいませ。

※前回の記事から変更があった箇所については赤文字にしてあります。
※今回初めてご紹介するサービスについては、*を付けています。

HTMLコーディング代行会社 基本料金比較

まずは、基本料金の有無と、プロジェクト全体にかかる費用(進行管理費用など)の有無について表にまとめました。
コーディング代行会社によっては基本料金が発生しない場合や、別途オプションで発生することもあります。


サービス名基本料金の
有無、費用
その他、全体にかかる費用
ファストコーディングなし特になし
コーディングベア静的サイト:
50,000円
プロジェクト進行管理費用として、
1プロジェクトにつき10%〜
コーディングアライブ基本料金:
6,000 円/1時間
プロジェクト進行管理費用として、全体の20%。
Kireiコーディングなし特になし
コーディングラボなし最低料金:50,000円
iCoding1プロジェクトにつき
30,000円~
特になし
デジタルクリエーションなし特になし
コーディングコネクション不明不明
CODING ARMYなし特になし
86CODINGなし特になし

コーディング代行会社によっては、プロジェクトの内容によって基本料金が変わることや、別途進行管理費用が設定されることもあります。
一般的に、コーディング料金は「基本料金+ページ単価×ページ数」で計算されます。そのため、基本料金が高いとコーディング費用も高くなるのではないかと思われがちですが、実際にはどうなのでしょうか。
次に、ページ単価について比較してみます。

HTMLコーディング代行会社の1ページあたりの価格を比較しました!

多くのコーディング代行会社では、1ページあたりの価格を設定しています。ただし、この価格は、コーディングされるページの内容や複雑さ、ページの情報量やプロジェクト全体の総ページ数などによっても変わってきます。
1ページあたりの料金と、10ページあたりのレスポンシブコーディング料金※、さらにそれ以外にかかってくることが予想される費用(オプションなど)について、表にまとめました。
(※レスポンシブコーディングで、全てのページの縦の長さを5,000pxと仮定した場合。)


サービス名レスポンシブコーディング
1ページあたりの単価(税抜)
10ページのあたりの
レスポンシブコーディング料金
(概算)※
それ以外にかかる費用(予想)
ファストコーディング8,000円(税抜)/2,500px毎160,000円(税抜)JavaScriptやアニメーションの追加、CMS構築など、基本的にはほとんど無料。
(仕様によっては別途見積もりになる場合もあり)
急ぎの依頼には追加料金が発生。
コーディングベア10,000円(税抜)/4,000px毎275,000円(税抜)
(Webサイトを元に計算)
JavaScriptやアニメーションの追加、CMS構築なども追加料金。
オプション毎に費用が指定されているので、事前のチェックが必要。
コーディングアライブ12,000円〜
トップページは、48,000円〜
不明
(データの長さ等の指定がなく、
作業時間も不明のため)
無料対応と有料対応のJavaScript(アニメーション)があるので、注意が必要。
CMS構築は追加料金。
Kireiコーディング¥25,000〜/1P:下層ページ最低価格
トップページは、100,000円〜
370,000円(税抜)
(Webサイトを元に計算)
ページ単価については、見積もりにて詳細確定。
一般的なJavaScript、jQueryについては無料。
CMS構築は追加料金。
コーディングラボ15,000円/3,000pxまで(1〜10ページの場合)150,000円
(Webサイトを元に計算)
ページの縦の長さが長い場合には、3,000pxごとに+10,000円。
(11ページ以上の場合、上記の追加料金はかかりません。)
スライダー、モーダルなどについては無料だが、それ以外のJavaScriptやアニメーションは有料。
CMS構築も追加料金。
Reactコーディングについては、別途単価が設定されています。
iCodingトップページ:30,000円
下層ページ:5,000円(3,000pxまで)
105,000円〜
(Webサイトを元に計算)
下層ページが3,000px以上の場合、ページ単価は1000px毎に+1,500円追加。
XD以外でのデザイン入稿の場合は、ページ単価は+2,000円
デジタルクリエーショントップページ:50,000円〜
下層ページ:15,000円〜
料金ページ単価はデザイン及び仕様によって異なります。
ページサイズはおおよそ高さ4,000px程度を想定。
コーディングコネクション4,000円〜不明
(データの長さ等の指定がなく、
基本料金の有無が不明のため)
基本的なJavaScripは無料で対応
CODING ARMYトップページ:40,000円/5,000px
下層ページ:15,000円/5,000px(1〜10ページの場合)
175,000円
(Webサイトを元に計算)
5,000pxを超える場合は別途見積もり。
JavaScriptを使ったアニメーションは別途見積もり。
86CODING9,980円(税抜)/2,500pxまで149,800円(税抜)
(Webサイトを元に計算)
ページの縦の長さが長い場合には、+200円(税抜)/100px毎
JavaScriptやアニメーションの追加、CMS構築なども追加料金。
オプション毎に費用が指定されているので、事前のチェックが必要。

料金比較時のポイント

  • 追加サービスの料金

    多くの会社で、基本のコーディング費用に加え、SEO対策や画像の最適化、JavaScriptのカスタマイズなど、追加サービスに対して別途料金が発生します。これらの費用はプロジェクトの範囲や要件によって異なるため、見積もり時に必ず確認しましょう。

  • 特別な要件に対する追加料金

    特定のデバイス対応や特殊なフレームワークの使用、カスタムアニメーションの追加など、標準サービスに含まれない要件については追加料金が必要となる場合が多いです。また、急ぎの依頼や納期の短縮に対応する場合も追加料金が発生することが一般的です。

  • 修正や変更にかかる費用

    納品後の修正に関しては、多くの会社で一定期間は無料対応していますが、それ以降は追加費用がかかる場合が多いです。また、修正の内容や範囲によっても費用が異なるため、事前に納品後の対応について確認しておくと安心です。

各サービスにはそれぞれ強みがあるため、料金も様々です。
また、プロジェクトのページ数によって料金が変わったり、トップページと下層ページで金額が違ったりするなど、個々の特徴があります。プロジェクトの大きさや内容に応じて比較するのも良いかもしれませんね。
HTMLコーディング代行会社を選ぶ際には、ご自分のプロジェクトに最適な代行会社を見つけてください。

ただし、上記の金額はあくまで目安です。前述の通り、プロジェクトの規模や仕様、オプションの有無によっても金額が変わるため、まずは各代行会社に事前に見積もりを依頼してみましょう。
この記事が皆様のプロジェクト成功への一助となれば幸いです。

今回ピックアップしたコーディング代行会社10社

FASTCODING

URL:https://fastcoding.jp/
運営会社:株式会社ファストコーディング
住所:東京都千代田区外神田6-11-16 GMビル5階
電話番号:03-6806-0354

コーディングベア

URL:https://coding-bear.com/
運営会社:ドーン株式会社
住所:東京都港区芝大門1-10-18 PMO芝大門2F
電話番号:03-5510-1515

コーディングアライブ

URL:https://coding-alive.jp/
運営会社:アライブ株式会社
住所:名古屋市中区大須3-2-5 吉桂ビル4階
電話番号:052-684-5558

Kireiコーディング

URL:https://kirei-coding.jp/
運営会社:株式会社 ディラクト
住所:東京都中央区銀座1丁目14-5銀座ウイングビル 7F
電話番号:03-3528-6450

コーディングラボ

URL:https://coding-labo.jp/
運営会社:ibis studio株式会社
住所:大阪市西区靭本町2-2-22 ウツボパークビル8F
電話番号:050-3184-0915

iCoding

URL:https://icoding.co.jp/
運営会社:株式会社icon
住所:東京都千代田区霞が関3-6-15 霞ヶ関MHタワーズ6F
電話番号:03-5511-4560

デジタルクリエーション

URL:https://www.digicre-web.jp/coding
運営会社:株式会社 デジタルクリエーション
住所:大阪府吹田市南金田1丁目14-30 江坂山崎ビル403号
電話番号:06-6170-5100

コーディングコネクション

URL:https://www.codeconnection.net/
運営会社:株式会社フードコネクション
住所:東京都目黒区目黒1-24-12 オリックス目黒ビル2F
電話番号:0120-938-043

CODING ARMY

URL:https://www.coding-army.jp/
運営会社:株式会社ジェー・ピー・シー
住所:京都市下京区富小路通高辻下る恵美須屋町193番地
電話番号:075-365-0571

86CODING

URL:https://86coding.com/
運営会社:ハイブリッジ 株式会社
住所:東京都中央区銀座3-14-13 第一厚生館ビル5F
電話番号:03-6284-1781