伴走型の場合
- 費用が不透明
- いつアプリが出来上がるか分からない
- ノウハウの引継ぎが難しい
定額開発型の場合
- できることが限定的
- ドキュメントが残らない
- 品質にばらつきがある
- 結局なにが出来上がるのか、最初に分からない
- 希望するアプリができなくても料金は支払わなければならない
- kintone以外の他システムとの連携ができない
そこで!
サンプルを見てから契約
先に完成イメージが見えます。
システム連携も 完全対応
既存システムと接続できるアプリ開発です。
半年間の 無償サポート
運用開始後も、気軽に相談できる!
発注前にサンプルアプリをご提示。完成イメージを見てから契約できるので、期待と実物のギャップがありません。
高い技術力と業務知識が問われる他システムとの連動開発も、標準で対応しています。
要件変更が発生した際には「期間が延びるのか」「そのままで対応可能か」を必ず事前にお伝えします。常に費用が明朗です。
納品後は1年間の無償サポート付き。運用中のトラブルや改善も気軽にご相談いただけます。
kintoneアプリ開発ではアプリが保持する機密情報や個人情報に対する取扱いも重要です。
弊社は情報セキュリティや個人情報保護マネジメントシステムを運用し、お客様に安心してご依頼いただける環境で業務を実施しております。
kintone環境内のみのアプリ開発
月額費用 20万円
サンプルアプリ開発 0円
半年間の無償サポート付き!
システム連携を含むアプリ開発
月額費用 30万円
サンプルアプリ開発 0円
半年間の無償サポート付き!
クラウド環境も含めた独自開発
月額費用 50万円〜
サンプルアプリ開発 0円
1年間の無償サポート付き!
※無償運用サポートでは設定や開発等はできず、構築したアプリに関するご質問の回答のみとなります。
※表示価格は税別となります。
※協力会社様とのお取組みも含まれます。詳細は担当営業までお問い合わせください。
一般的な伴走支援や定額開発は、準委任の契約となります。準委任契約では「作業時間を提供する契約」で、成果物やゴール達成は保証されません。
弊社サービスは「成果保証型」であり、ご要望を達成するシステム開発を行います。
変更内容に応じて「期間延長」または「期間内調整」をご提示します。
費用が増える場合は必ず事前に明示し、**明朗会計で進められる**のが特長です。
はい。無償運用サポートが付きます。運用中のトラブルやご質問はサポートチャンネルにて担当者が対応しますので、安心して使い続けることができます。